「外壁塗装をお願いするなら、どの業者がいいんだろう?」
そんなお悩みを持つ方のために、東京都葛飾区で信頼できる外壁塗装業者を5社ピックアップしました。
あわせて、工事をスムーズに進めるための費用相場や補助金情報、後悔しない業者選びのコツも詳しく解説しています。ぜひご活用ください。
葛飾区でおすすめの塗装業者5選
1. 株式会社あらたに

株式会社あらたには、外壁塗装と屋根塗装を専門とするリフォーム会社で、東京都葛飾区に拠点を置いています。地域密着型のサービスを展開し、足立区や江戸川区など、広範囲にわたる対応エリアを持っています。
代表の村田益男氏は、顧客との信頼関係を重視し、丁寧な施工を行うことで高い評価を得ています。お客様からは「頼んでよかった」との声が多く寄せられ、施工後の満足度も非常に高いです。
特に、施工前の打ち合わせに力を入れ、ニーズに応じた提案を行う姿勢が評価されています。また、東京都塗装工業協同組合に加盟しており、業界の最新技術や材料を取り入れることで、常に高品質なサービスを提供しています。お客様からの口コミでも、親切で丁寧な対応が称賛されており、信頼性の高い業者としての地位を確立しています。外装信用ワンは、今後も地域の皆様に愛される企業を目指し、さらなるサービス向上に努めていくことでしょう。
口コミ

以前から外壁塗装を考えていたのですが、どこの業者さんにお願いしてよいかわからず…
たまたまお友達があらたにさんで外壁塗装をして良かったとのことで紹介して頂きました。
最初はお話だけ聞いてみようという感じでしたが営業の佐藤さんの説明がとても丁寧で素人の私たちの疑問にも詳しく説明して頂いたこともあり主人が即決していました。
今回は外壁塗装、屋根改修工事、ベランダの防水工事をお願いしました。足場の組み立てからどの職人さんも丁寧で安心してお願い出来ました。
また毎日の作業内容もLINE(写真付き)で送って頂けたのも良かったです。
仕上がりも満足であらたにさんにお願いして本当に良かったと思います。
ありがとうございました。

今年の6月に外壁塗装の工事をしていただきました。その節は色々とありがとうございました。
そろそろ塗装しなきゃと思っていたところにたまたま営業の方から声をかけられ、とりあえず見積もりしてもらおうとお願いしたのがスタートでした。
現地確認の後、後日見積もり内容の説明を受け、その後はしつこい連絡もありませんでした。それだけ中身に自信があるんだなと感じました。
塗装の種類がいくつかあり、悩んだので教えてとこちらから連絡し、外壁塗装についてよくわからない私に対して詳しく丁寧に説明をしてもらい納得してから工事契約に至りました。
工事の費用については自分で調べたり他社との比較もしたうえで妥当と判断。
塗装のカラー決定は、我が家の写真に何パターンかのカラーシミュレーションをしてもらえたので分かりやすく納得して色を決定。
工事に至るまでに近隣への挨拶回りも丁寧に行っていただき着工。工事中も契約時に色々説明してくれた担当の方が何度も現地確認に足を運んでくれて安心でした。加えて、日々の作業状況をLINEで報告してくれるサービスは普段家にいない私にとってはありがたかったです。
補助金の活用もスムーズに手続きしていただき、先日無事に補助金も振り込まれました。
個人的には契約から竣工まで同じ方が面倒をみてくれたのがすごく安心でした。
長文になりましたが、色々な面で満足のいく仕上がりで感謝しています。

家が生まれ変わりました✨外壁塗装とバルコニー防水工事をして頂きました。見積相談の時からとても親切に少しでも安くなる方法や助成金について細かく教えて頂きました。職人さんの丁寧な作業のおかげで仕上がりはとて綺麗で大満足です。毎日作業工程を報告があります。安心と新しい発見も沢山👀私にとってはとても勉強になりました。この度は大変お世話になりました!また、機会がありましたら、どうぞ宜しくお願い致します(*^^*)

築20年が経ちましたので今年外壁工事をする事にしました見積もりは6件取りました。あらたにさんの価格が1番高額でした。施行するにあたり高いからダメ安いから良いと言う事は有りません。家主がどうしたいのか?
6件全て確認し我が家はどうしたいのか調べました。
絶対に家主が言ってはいけない事(お任せでお願いします)施行業者がやりやすい方法で作業してしまい家主さんとトラブルが起きます。
トラブルを避ける為その都度細い打ち合わせをして下さい。ちなみに我が家は写真の塗料とコーキングをチョイスしました。
塗料メーカーの耐用年数は13年から16年、コーキングは20年です。現在満足度の評価75点ですが13年後がどうなるか楽しみです
3月に施行をあらたにさんに依頼し良かった思います。あらたにさんの良い所は家主さんに寄り添った施行をする事だと思います。
ありがとうございました。

築16年戸建ての外壁塗装をお願いしました。すべてにおいて誠意ある対応をしてくださり、安心してお任せすることができました。想像以上のカラーバリエーションがあり、何度もシュミレーションをお願いしましたが、とことん付き合ってくださいました!
施工状況は、その都度LINEで写真と共に報告があり、たとえ留守をしても進捗状況が確認できる点も良かったです。職人さんの対応も良く、使用中の資材等はいつもきれいにまとめて保管されている点からも、丁寧さが感じられました。
黒ずんだカビや劣化部分もすっかりきれいになり、大満足です!!
追加料金一切の完全後払い!
今後のメンテナンスもあらたにさんに是非お願いしたいと思います。
会社概要
会社名 | 株式会社あらたに |
---|---|
ホームページ | https://www.arata-a.com/ |
住所 | 〒124-0006 東京都葛飾区堀切5丁目50-1 |
創業年 | 2021年 |
代表者名 | 村田 益男 |
対応エりア | 東京都葛飾区、足立区、江戸川区、埼玉県川口市、草加市等 |
事業内容 | 外壁塗装・屋根塗装・リフォーム |
資格 | – |
2. 株式会社眞友

株式会社眞友は、葛飾区を拠点に外壁塗装や屋根修理、雨漏り修理を専門に行う企業であり、地域の皆様から高い評価を受けています。特に、施工品質の高さとアフターサポートの充実度が顧客からの信頼を集めています。
外壁塗装では、3度塗りを基本とし、耐久性と仕上がりにこだわる姿勢が顕著です。施工後の保証もあり、顧客が安心して依頼できる環境を整えています。
また、火災保険を活用したリフォーム提案も行い、経済的な負担を軽減するサービスを提供しています。これまでに2,000棟以上の施工実績を誇り、地域の塗装業界において確固たる地位を築いています。お客様からは、迅速な対応と丁寧な仕事ぶりが特に評価されており、口コミでも高評価を得ています。小さなリフォームから大規模な工事まで、幅広く対応し、顧客の多様なニーズに応える姿勢が印象的です。地域密着型のサービスを通じて、住まいの美しさと安全を守るために日々努力している企業です。
口コミ

外壁の色あせが気になり、柴又近くの眞友さんに相談しました。担当の方がとても丁寧で、無料点検では写真付きの報告書をもらえて安心感がありました。カラーシミュレーションで仕上がりのイメージがつかみやすく、選んだグレージュの色も大正解!自社施工の強みを感じる丁寧な仕上がりで、大満足です。

柴又駅から歩ける距離で、地域密着型の業者さんを探していたところ、眞友さんの評判を聞き訪問。自宅は立石ですが、近隣での施工事例も多く、現場に案内してもらえて仕上がりを直接見られたのがよかったです。屋根のカバー工法を提案され、費用も抑えつつきれいな仕上がりに。説明も親切で安心できました。

外壁のひび割れや汚れが気になり見積もりをお願いしました。外壁状況を見ながら必要なことを丁寧に説明していただき、塗装方法・塗料の種類・色などをサンプルや写真を使って分かりやすく教えていただきました。家周りの洗浄や壁の除去など困りごとにも気持ちよく対応していただいて、大変満足しています。職人さん達も丁寧なお仕事をしてくださる信頼できる方ばかりでした。毎日綺麗な家を見て気持ちよく過ごしています。作業期間中の駐車場も自宅のすぐそばに手配してくれました。地元なので、いろいろ考慮してくださり、安心してお任せできる会社です。また何かあったらお願いしたいと思っています。

外壁の塗装を考えていて、葛飾区で評判のいい業者を探していました。何社か見積もりを取りましたが、説明が丁寧で価格も納得できたので、こちらにお願いすることに。職人さんたちも礼儀正しく、作業もとてもスムーズでした。仕上がりはまるで新築のようにきれいで、本当に満足しています。保証もしっかりしているので、今後も安心です。

屋根塗装をお願いしました。江戸川区松島からの申し込みで、他社にも見積もりを取りましたが、眞友さんはプランの説明がとても明確で安心感がありました。屋根には耐久性の高いフッ素塗料を使っていただき、仕上がりもきれい。施工後のアフター点検もあるとのことで、今後のメンテナンスもお願いしようと思います。
会社概要
会社名 | 株式会社眞友 |
---|---|
ホームページ | https://shinyu177.co.jp/ |
住所 | 〒125-0052 東京都葛飾区柴又1-37-8 |
創業年 | – |
代表者名 | 杉山 真史 |
対応エりア | 葛飾区、江戸川区、足立区を中心に、東京都23区、千葉県西部、埼玉県南部 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根修理、雨漏り修理 |
資格 | 関西ペイント リフォームサミット プラチナ塗装店、プレマテックス パートナーショップ 優良施工認定店、国土交通大臣登録住宅性能評価機関 住宅あんしん事業者登録店 |
3. 株式会社Heartily Paint

株式会社Heartily Paintは、東京都葛飾区に本社を置く外壁塗装・建築塗装の専門企業である。代表の永井宏和氏は、高校卒業後に塗装業界に入り、平成24年に独立。
その後、令和2年に法人化し、現在は2期目を迎えている。企業の特徴は、資格を持つスタッフが揃い、高い技術力を持っている点である。
特に、一級塗装技能士や二級施工管理技士の資格を有する工事部長が在籍し、現場の統括を行っている。顧客に寄り添ったサービスを提供する姿勢が評価されており、工事の進捗状況をSNSで報告するなど、透明性のある業務運営が特徴的である。働きやすい職場環境を整えるため、福利厚生や社会保険の充実にも力を入れており、社員の定着率も高い。地域密着型のサービスを展開し、迅速かつ柔軟な対応が可能であるため、多くの顧客から信頼を寄せられている。今後も、持続可能な開発目標(SDGs)を意識し、環境に配慮した施工を進めていく姿勢を貫いていく。お客様の大切な資産を守るため、誇りを持って仕事に取り組む姿勢が、さらなる顧客満足度の向上に繋がっている。
口コミ

外壁の防水及び色替えでお世話になりました。現場の下見段階から仕上がりまで本当に丁寧で安心してお任せできました。機能面においても美観に関してもどちらもたくさんご配慮いただいた上、気になる箇所があればその都度相談に乗って頂けました。Heartily Paint社を選んで本当に良かったです!また改装や大きな工事の際もこちらにお願いしようと思います。この度は本当にありがとうございました。

工事見積の際、社長の工事内容の説明が的確で納得出来るものだったので発注。工事中には現場の作業員の方々からの挨拶や丁寧な作業を見て、ハーテリーさんを選択して正解だったと実感。

外壁塗装と屋上防水をお願いしました。現地調査から見積書作成、工事完了後の写真付き報告書と工事保証書の提出まで、お客様ファーストな対応に好感が持てました。相見積りを検討されている方は、ハーテリーペイントさんも含めることを私はおすすめします。

今回、色変えで屋根&外壁塗装、ベランダ防水、玄関ドア交換、カーポート(屋根)設置&格子取付け等々お世話になりました。見積りから施工までとても丁寧な対応と仕事で、こちらの細かな要望にもお応えいただき感謝しております。仕上がりも大変満足のいくものになり、本当にHeartily Paint様にお願いして良かったと思います。施工をお考えの方はぜひ相談してみて下さい。

見積もりから施工まで,丁寧に対応していただきました!見積もり内容の細かさ,説明の分かりやすさではハーテリーペイント様が一番でした。もちろん金額面も非常に満足しています。現場の職人さんも優しく対応していただきました。屋根の色の変更を途中でお願いした際には快く対応していただき,安心できました。ハーテリーペイント様にお願いして良かったと思います!!
会社概要
会社名 | 株式会社Heartily Paint |
---|---|
ホームページ | https://www.heartilypaint.com/ |
住所 | 〒125-0042 東京都葛飾区金町4-2-8 |
創業年 | 平成24年(2012年) |
代表者名 | 永井 宏和 |
対応エりア | – |
事業内容 | 外壁塗装・屋根塗装、マンションアパート、戸建ての塗り替え、足場工事、シーリング工事、防水工事など |
資格 | 工事管理技士・塗装技能士・基幹者・ファイナンシャル資格など |
4. ソアルス技建株式会社

ソアルス技建は、葛飾区・江戸川区・足立区を中心に外壁・屋根塗装や防水工事を手がける信頼の施工業者です。地域に根ざしたサービスを展開し、多くのお客様から高い評価を得ています。
特に、施工品質やサービスの丁寧さにおいては、業界内でも定評があります。完全自社施工を徹底し、熟練の職人が一つひとつの作業を丁寧に行うため、仕上がりの品質が高いことが特徴です。
また、施工前の相談からアフターフォローまで、顧客とのコミュニケーションを重視しており、安心して依頼できる環境を提供しています。多彩な資格を持つスタッフが在籍しており、特に防水工事においては高い技術力を誇ります。お客様のニーズに応じた柔軟な提案ができるため、初めての依頼でも安心して任せられると評判です。リピーターも多く、口コミでの評価も高いことから、地域の皆様に愛される存在となっています。外壁や屋根に関するお悩みがあれば、ぜひソアルス技建に相談してみてください。
口コミ

家全体の総合リフォームの一環で外壁塗装をすることになったのですが、工務店の提案に不安を感じたので葛飾区内で外壁塗装の専門業者を探していました。
何社かお見積を取った上で最終的にソアルス技建さんにお願いすることにしました。
親身になってご提案していただき大満足の仕上がりになりました。
個人的にすごく良かったのは、職人さんと直でやりとりができる点です。お見積もりの段階から担当される方が、実際に資格をもって施行している職人さんでしたので、疑問な点があれば直ぐにお答えいただけました。
ハウスメーカーや工務店でよくある曖昧な回答や、「担当職人に確認してみます」ということがないので心強く、職人さんならではの知見と丁寧なご説明で安心でした。
周りの知り合いにも紹介したいと思うような施工をしていただきありがとうございました。

ベランダの防水工事をお願いしました。
打ち合わせから工事完了までとてもスムーズなコミュニケーションと詳細な進捗報告があり安心感が持てました!
また、要望を汲み取りつつよりよい提案をしてくださりました。
仕上がりもハイクオリティで大変満足しております!
今後も何かあった際には再度お願いしたいと思います。

少し前に屋根の色を大幅に変えようと思いお願いしました。
元の屋根の色・塗装液を考慮してより持ちが良くなる液やこちらの予算に合わせた提案も何パターンか出してくださり助かりました。その中でも20年の耐候性を持ち、かつ遮熱機能のあるというナノルーフ20遮熱プラスでお願いしました。
定期的な報告や仕上がりも元の色や汚れも無くとても綺麗な色合いでした!
やり取りさせていただいた社長さん、現場に来てくださった職人の皆さん素敵な方でソアルス技建さんにお願いしてよかったと思いました、ありがとうございました🙇♀️

明るく元気なスタッフが好印象でした
皆さん身なりも整っていて、清潔感と信頼感を感じたので、屋根補修塗装の説明を聞いたり、ドローンの映像を見ながら様々な相談も出来ました。
具体的でわかりやすく、こちらの予算にあわせての提案していただけたのでお願いしました。
仕上がりは、予想以上に素晴らしく満足な補修塗装でした。
やはり、身なり・元気・ハキハキした明るさ・清潔感は、間違い無かったと思いました。
最近、詐欺紛いの塗装屋さんが居るとききましたが、ソアルス技建さんにお願いして良かったです。

外壁塗装をお願いしました。社長さんのお人柄に惹かれ見積も見ずに決めていて、見積を見てなお満足! ご担当の方もとても感じの良い方でした。
出来上がりを見て超満足!!他と違って4回塗装だし、施工・サービス・料金・アフターサービスと絶対におすすめしたい会社さんです。
会社概要
会社名 | ソアルス技建株式会社 |
---|---|
ホームページ | https://www.soars-giken.jp/ |
住所 | 〒125-0035 東京都葛飾区南水元4丁目18-19 |
創業年 | – |
代表者名 | 束原 洸陽 |
対応エりア | 葛飾区・江戸川区・足立区 |
事業内容 | 外壁塗装・屋根塗装・防水工事 |
資格 | 1級防水施工技能士(2名)、有機溶剤作業主任者(4名)、ロープアクセス(1名)、外壁診断士(1名)、職長・安全衛生責任者(4名)、石綿作業主任者(3名)、ゴンドラ操作者(3名)、外壁アドバイザー(1名) |
5. 株式会社アイピークラフト

アイピークラフトは、外壁塗装と屋根塗装を専門とする企業であり、長年の経験を基にした高い技術力が特徴です。施工内容と価格に自信を持っており、他社との相見積りを歓迎する姿勢が顧客から高く評価されています。
特に、長期的な視点での資産価値向上を考慮した提案が、顧客に寄り添ったサービスとして支持されています。外壁や屋根は、経年劣化が進みやすい部分であり、早めの塗装が建物の寿命を延ばすことに寄与します。
アイピークラフトでは、技術力と経験を活かし、雨漏りを防ぐための耐久性を重視した施工を行っています。定期的なメンテナンスの重要性を認識し、異常気象による影響を最小限に抑えるための取り組みも行っています。顧客からは、細部にまで妥協のない施工と、見た目の美しさ、耐久性を兼ね備えた仕上がりが高く評価されています。安心して任せられる施工を心がけ、顧客の大切な住まいを守るために全力でサポートする姿勢が、信頼を築いています。
口コミ

築15年目の自宅の外壁・屋根塗装をお願いしました。外壁部分だけでなく、樋、シャッターボックス、玄関天井、ベランダなど細部に至るまでとても丁寧な仕上がりで、新築時の光沢のある外観に戻りました。現状の診断から見積・施工、完了報告まで、写真を使ってのとても解かりやすい説明もあり、無駄の無いスムーズな進捗でした。アイピークラフトさんにお願いして本当に良かったです。

ホームページを見て初めて連絡した際の対応の速さ、更にお会いした際の地元密着で、なんでも気軽に相談できそうな第一印象が気に入って見積もりをお願いしました。
見積もりの完成も早くて詳細、納得して施工をお願いしました。
施工中の職人さんたちも若さ溢れる方ばかりで、
いい仕事をしてくれました。
アイピーさんにお任せして本当に良かったです。

先月、我が家の外壁、それと屋根を塗装して頂きました。事前の説明も納得できるもので、とても親切に施工してもらいました。色も全てお任せしてとても落ち着いた色に仕上がり家族共々大満足です。

丁寧な説明と丁寧な施工で綺麗に仕上げていただきました。
会社概要
会社名 | 株式会社アイピークラフト |
---|---|
ホームページ | https://www.ipcraft-paint.com/ |
住所 | 東京都葛飾区水元4-13-25 |
創業年 | – |
代表者名 | – |
対応エりア | 葛飾区、江戸川区、足立区、三郷市、八潮市、草加市 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根塗装、防水工事、シーリング工事、各種補修工事 |
資格 | – |
まとめ:葛飾区でおすすめの外壁塗装業者
会社名 | 株式会社あらたに | 株式会社眞友 | 株式会社Heartily Paint | ソアルス技建株式会社 | 株式会社アイピークラフト |
---|---|---|---|---|---|
住所 | 〒124-0006 東京都葛飾区堀切5丁目50-1 | 〒125-0052 東京都葛飾区柴又1-37-8 | 〒125-0042 東京都葛飾区金町4-2-8 | 〒125-0035 東京都葛飾区南水元4丁目18-19 | 東京都葛飾区水元4-13-25 |
Google評価 | 4.7 | 5 | 4.8 | 4.6 | 5 |
Google口コミ数 | 194 | 67 | 32 | 9 | 8 |
葛飾区の外壁塗装の費用相場は?

葛飾区で外壁塗装を検討している方にとって、もっとも気になるのが「費用感」ではないでしょうか。ここでは、葛飾区における一般的な費用相場と、価格に影響する要素について解説します。
一般的な費用相場は101万〜156万円前後
政府の統計データによると、葛飾区の持ち家の延べ床面積は平均91㎡(約28坪)と公表されています。
延床面積91㎡の場合、外壁塗装の費用はおおよそ101万円〜156万円と算出されます。金額には、足場の設置・高圧洗浄・下地処理・下塗り・中塗り・上塗りなど、標準的な作業工程が含まれます。
業者ごとに異なるため、気になる方はぜひお問い合わせください。
塗料の種類によって費用は大きく変わる
選ぶ塗料によって、費用と耐久性は大きく異なります。以下に、代表的な塗料ごとの費用と耐用年数の目安をまとめました。
塗料の種類 | 耐用年数 | 単価(円/㎡) |
---|---|---|
アクリル塗料 | 約5〜7年 | 1,000~1,200 |
シリコン塗料 | 約10〜13年 | 1,800~3,500 |
フッ素塗料 | 約15〜20年 | 3,000~4,800 |
アクリル塗料やシリコン塗料は費用を安く抑えることができますが、20年後・30年後のことを考えると、フッ素塗料や無機塗料を使用したほうがトータルで安くなります。
現在の予算や今後の予定、葛飾区の気象に合わせた塗料を使うことがお勧めです。
葛飾区の気候に合わせた塗料選びも重要
葛飾区は四季がはっきりしており、特に冬の寒さや夏の蒸し暑さが顕著です。また、降水量も多く、湿度が高いため、外壁には雨や湿気による影響が大きい地域です。このような気候は、外壁の劣化を早め、カビや苔の発生を促す可能性があります。
そのため、選ぶべき塗料は耐水性や耐久性が高く、かつUVカット機能を持つものが理想です。これにより、雨や湿気から壁を守り、日差しによる色あせも抑制できます。
地域密着の業者であれば、葛飾区の気候・特性を踏まえた塗装を実現できるため、安さだけではなく、その地域での実績や提案力の強さも重視するとよいでしょう。
葛飾区で外壁塗装に使える助成金・補助金はある?

各地方自治体で、バリアフリー化や省エネルギー化、地域経済の発展を目的として助成金・補助金を出しているケースがあります。
助成を受けるには条件もありますので、ご自身が助成の対象となるかは、葛飾区のホームページを確認するか業者に問い合わせる必要があります。
ペイプロでは、助成金の申請手続きも支援しておりますので、気になる方はお問合せください。
葛飾区の助成金一覧
対象工事 | 省エネルギー設備の設置 (1)高反射率塗装等:日射反射率が50%以上であること。 (2)断熱改修:外壁等の断熱改修においては、住宅金融支援機構の「省エネルギー対策等級又は断熱等性能等級4(フラット35S)技術基準」に規定する断熱材の厚さの基準以上。 窓の断熱改修においては、ガラスの熱貫流率が4.0(W/㎡・K)以下を満たすもの。 |
補助率等 | (1)高反射率塗装:助成対象経費の1/4又は施工面積(㎡)×1000円のいずれか小さい額 (2)断熱改修:助成対象経費の1/4 (限度額:個人住宅20万円、集合住宅100万円) |
詳細 | https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000062/1023018/1030818.html |
申請時の注意点
- 事前申請が必須:工事着工前に申請し、承認を受ける必要があります。
- 必要書類の提出:見積書、工事内容の詳細、施工業者の情報などが求められます。
- 補助金の受け取り:工事完了後、完了報告書を提出し、審査を経て補助金が交付されます。
申請手続きや必要書類については、葛飾区住宅政策課にお問い合わせいただくか、公式サイトで最新情報をご確認ください。
葛飾区で業者選びで気を付けるポイントは?悪徳業者の見分け方は?

外壁塗装は高額なため、失敗したくないですよね。信頼できる業者を選ぶことはとても重要です。
また、悪徳業者によるトラブルも後を絶ちません。葛飾区でも訪問販売などによる契約トラブルの相談が寄せられています。後悔しないために、信頼できる業者の見極め方を押さえておきましょう。
悪徳業者の特徴5選
悪徳業者、もしくは業者選びで失敗する事例として以下の5つが非常に多いです。
・訪問販売でよく検討せずに契約する
・見積もりが極端に安すぎる
・会社情報が不明瞭
・口約束だけで、書面での契約書がない
・今なら〇〇円値引きするなど、契約を急かす行為をする
外壁塗装で後悔しないために
外壁塗装で後悔しないためには、事前の情報収集と計画が何より重要です。
まずは塗装の目的を明確にし、どのような仕上がりを望むのかを具体化しましょう。そのうえで、複数の業者に見積もりを依頼し、価格だけでなく提案内容や対応の丁寧さも比較検討することが大切です。
ペイプロでは、葛飾区で実績のある優良業者と契約を結んでいます。
外壁塗装で失敗したくない方はぜひペイプロへご相談ください。